明日から出張なので、今朝スパイクをホテルに預けてきました。
お腹の調子がまだよくないから心配だったんだけど、いつもお世話になってる病院が経営してるところだし、預けてる間に検便もしてくれるそうです。
今朝対応してくれたホテルの方も親切だったし、近所にいい病院とホテルがあってホント良かった。
昨日は病院で大騒ぎでした。って騒いでたのは俺だけですが。
朝の散歩中にボール投げしてたら、スパイクがボールをくわえて俺のところに戻ってくる途中で、何かに気をとられてあさっての方向に駆けだした。なんとか呼び戻すと、スパイクがくわえてたはずのボールが見あたらない。
どっかで落としたか?と思ってあたりを探すけど全然見つからない。別に草が茂ってたりとかボールが見つかりにくい場所ってわけでもないのに。
まさか、飲み込んだ?
ピンポン玉より一回り大きいくらいの、テニスボールを小さくしたようなゴムボールなんだけど、飲み込んじゃうことってあるのかな?
その日は病院に連れてく予定だったので、看護婦さんにボールの件もついでに相談すると、そのくらいの大きさなら飲み込めるらしい。
なのでレントゲン検査をお願いしたら、ゴムボールは写らないかもしれないとのこと。
でもそのボールの中に鈴が入ってることを話したら、それなら写るかもしれないから撮ってみましょうってことに。
そのときの俺たちの会話↓
看護婦さん:「スパイク振ったら鈴の音がするかもしれませんねぇ(´∇`)」
俺:「(´▽`*)アハハ .....(笑えないっす看護婦さん(つД`))」
だってさー、もし飲み込んでたら開腹手術するしかないって言われたんだもん。翌日はホテルに預けなきゃいけないのに。
結局なんとも無かったんだけど、レントゲンの現像を待つ間、とにかく心配でもうドキドキでしたよ。スパイクがくわえやすそうだったから小さなボールにしてたんだけど、次からは普通の大きさのテニスボールにしよう。
その日はいつものお薬とは別に注射もうってもらって帰りました。
レントゲン撮るときも注射のときもスパイクは暴れなかったので、「えらいなー」ってお医者さんに褒めてもらいましたよヽ(´ー`)ノ
注射は2300円にレントゲン代は5000円。ヒトと違って保険がきかないから、病院代もバカにならないね。やっぱ健康管理はしっかりしなきゃいけないな。
昨日は初めてレントゲン撮られて、今日は初めてのペットホテルか〜
スパイクいいコにしてるかなぁ...(´・ω・`)
posted by ぐっち at 20:43| 沖縄 ☁|
Comment(2)
|
TrackBack(1)
|
ヘルスケア
|

|